産業情報室では取り扱っていない事項に関するご質問(産業・業界)
Q1. 足立区の地場産業として木彫りが有名だそうですが、何か情報はありますか?
江戸木彫刻は足立区の伝統工芸の一つとされており、足立区のホームページや広報誌などで紹介されています。
- 足立区公式ホームページ
「匠の伝承」に2人の江戸木彫刻職人が紹介されています。(ホーム>メニュー>仕事・産業>工業振興>伝統工芸>【匠の伝承】木彫刻は、人のこころを癒してくれる存在,
【匠の伝承】仕事に大切なのは、心の勉強です )
(2020.3.1現在 ※ホームページの情報は変更になっている場合がございます)
Q2. 足立区内の下水道業者を調べたい。
- 「’19職業別タウンページ足立区版」(p83~86)
「水道衛生工事・保守」に、区内の下水道業者が掲載されています。受付カウンターにありますので、ご利用の際は職員までお尋ねください。 - 東京都下水道局公式ホームページ
「東京都指定排水設備事業者(23区)」に東京都下水道局長が指定した足立区の事業者が掲載されています。
(トップページ>くらしと下水道>排水なんでも相談所・東京都指定排水設備工事事業者名簿>東京都指定排水設備事業者>足立区)
(2020.1.16現在 ※ホームページの情報は変更になっている場合がございます)
Q3. 江戸刺繍について教えてください。
江戸刺繍は足立区の伝統工芸の一つとされており、足立区のホームページや広報誌などで紹介されています。
- 足立区公式ホームページ
「匠の伝承」に2人の江戸刺繍職人が紹介されています。(ホーム>メニュー>仕事・産業>工業振興>伝統工芸>【匠の伝承】すっきりと、粋に見える感じが江戸気質,
【匠の伝承】“縫う”だけでは、単なる作業でしかないから )
(2020.3.1現在 ※ホームページの情報は変更になっている場合がございます)