産業情報室では取り扱っていない事項に関するご質問(図書)
Q1. 北千住の近代化の移り変わりを調べたいのですが。
地域に関することは郷土史料で調べることができます。産業情報室には所蔵していませんが、足立区立図書館から借りることができます。
- 『年表・旧千住町の近代化 足立区郷土史料叢書 資料集』(繁田泰弘/著 2003)
公文書館、都立図書館等の資料から事項を抽出して作成した年表があり、旧千住町全体に及ぶ範囲を網羅している内容が記載されています(天正18年8月1日~平成12年3月まで)。 - 『足立風土記稿 地区編1 千住』(足立区教育委員会文化課 2004)
千住地区の基本的な歴史経過に的を絞った、郷土史学習に効果的な内容が記載されています(江戸時代から平成までの千住地区・交通・産業・文化・歴史・史跡等の移り変わり)。
収録形態が異なるので、上記の2冊を併せて借りることをお勧めします。(いずれも足立区立図書館所蔵)
- 『ブックレット足立風土記第1巻 千住地区/足立の交通誌』(足立区立郷土博物館 2002)
- 『足立区近代史年表 広報資料』(足立区役所企画広報室 1973)
(2020.1.16現在)
Q2. 『帝国データバンク会社年鑑』はありますか?
足立区立中央図書館に所蔵しています。貸出はできませんので、館内での閲覧のみのご利用となります。
- 『帝国データバンク会社年鑑 99版(2019)東日本1 金融機関 東京都 北海道』(帝国データバンク 2018)
- 『帝国データバンク会社年鑑 99版(2019)東日本2 東北/関東 甲信越』(帝国データバンク 2018)
- 『帝国データバンク会社年鑑 99版(2019)西日本1 金融機関 大阪府 北陸/東海』(帝国データバンク 2018)
- 『帝国データバンク会社年鑑 99版(2019)西日本2 近畿/中国 四国/九州』(帝国データバンク 2018)
- 『帝国データバンク会社年鑑 99版(2019)索引 全国索引 業種別索引 広告索引』(帝国データバンク 2018)
産業情報室では『帝国データバンク会社年鑑』は所蔵しておりませんが、会社情報が掲載されている本として『会社四季報』(東洋経済新報社 2018~2020)を所蔵しています。(『会社四季報』の最新号は貸出禁止図書ですが館内での閲覧はご自由にできます)
(2020.3.1現在)
Q3. 看護師や介護士向けの接遇について書かれた本はありますか?
産業情報室では「接客サービス」のコーナーに以下のような本を所蔵しています。
- 『介護職が知っておきたい接遇マナーのきほん 言葉づかい・ふるまい方からクレーム対応まで』 (蜂谷英津子/著 2018)
- 『接客・接遇のためのユニバーサルサービス基本テキスト 改訂版』(紀薫子/著 2016)
そのほか、産業情報室には所蔵していませんが、足立区立図書館では以下のような本を所蔵しています。
- 『看護の現場ですぐに役立つ患者接遇のキホン 患者さんとのコミュニケーションスキルが身につく!』 (三瓶舞紀子/著 2019)
- 『すぐに使える介護のための接遇講座』 (山岡仁美/著 2011)
- 『医療・介護の現場で働く人の接遇の教科書 患者・利用者の心にひびく接し方』 (雨宮惠美/著 2009)
(2020.1.21現在)